はじめての梅雨仕事と可愛く♡湿気対策

 

 

記事が対策続きですみません。

 

6月に入り、関東も梅雨入りということで

可愛く♡湿気対策をします!

 

 

 

湿気には何が良いのか調べてみた

 

 

湿気で髪がもわもわ、湿気でカビが、

湿気で、湿気で〜〜!と毎年梅雨の湿気には

困らされてきました。

 

湿気対策といえば●イペット!と考えて

クローゼットの中にはド●イペットを設置しましたが

本格的に梅雨入りするということで

ドラ●ペット以外の湿気対策を調べてみました。

 

 

そもそも部屋干しはせず、

浴室のドアは閉めきって毎回乾燥をかける。

 

 

これはちょっと無理かもしれない!!

色んな記事を読んでもこういう内容ばかり。

その中でこれは!と思ったのが重曹を使った

湿気対策でした。

 

 

 

用意するもの

 

 

f:id:sgzn04133:20180606210516j:image

 

 

時計回りに、

重曹、口の大きい瓶、縛れる紐、手ぬぐい

(※本当は手ぬぐいでなくガーゼがオススメ)

 

 

重曹以外は、私を彩る〜セーリアーでお馴染みの

百均で揃えました。

 

 

作り方は簡単!

 

 

1  瓶の半分〜もう少し上まで重曹を入れる

2  瓶を手ぬぐいで覆って

3  紐で縛る!

(縛りにくい場合は下に輪ゴムをはめるのをオススメします)

 

▽途中経過

f:id:sgzn04133:20180606212353j:image

 

▽からの、完成!

f:id:sgzn04133:20180606210849j:image

どうですか?可愛くないですか??

さらに可愛くするには上にかぶせるガーゼや

布巾のデザインを選んでみて下さい。

 

 

さらに可愛くする方法として、

重曹の上にドライフラワーとかビーズとか

貝殻、トイレの手洗いに敷く石とか

入れるのもオススメだそうです。

重曹にアロマオイルを垂らして混ぜるのも

オススメだそうですが、

うちではあいにく、えいちゃんがアロマの香りを

苦手としているのでノーマルの重曹にて対応。

 

 

湿気を吸って塊になった重曹も、

お水で溶かしてスプレー容器に入れたら

重曹スプレーとして活用化!らしいです。

 

重曹スプレー

重曹小さじ1  に対して  お水100ml  の割合。

油汚れによく効くやつです。

 

 

 

靴の消臭+湿気対策

 

 

靴がくせえ。

 

玄関に入るたびに、そう思っていました。

(靴箱と玄関に消臭剤を置いてやっと

無くなりましたが、靴を出すと臭うんです)

 

 

重曹は消臭の効果もあると聞いて、

靴の中にポーイと入れるタイプの消臭剤を

作りました!!!

 

 

作ると言っても、

 

f:id:sgzn04133:20180606211617j:image

 

横向きで失礼。

お茶やお出しを入れるパックと

通気性の良さげな袋と重曹を用意します。

(本当はデザインペーパーがオススメです)

 

 

f:id:sgzn04133:20180606211748j:image

 

再び横向きで失礼。

 

1  パックに重曹をスプーン2杯ほど入れる

2  粒子が細かいのでパックを二重にする

3  袋に二重にしたパックを入れて縛る

(ペーパーで包んだ方が重曹が漏れ出るのを防げる)

 

これで完成!

あとはポーイポーイと一袋ずつ

靴の中に放り込むだけ。

もちろん重曹が溢れないようにポフポフする事は

決してしないようにします。

 

 

この袋もパックも私を彩る〜セーリアーで

購入しました。

袋はギフトバックSという商品で

その名の通りギフトバックとしても

使えそう!かわいい!!

飴ちゃん仕込みたい!!!

 

 

三袋入りなので2つ購入し、

ワンセット×2 と、もう一袋だけ作って

それは燃えるごみ用のゴミ箱に入れちゃいました!

燃えるごみのゴミ箱が一番臭うからです……

指定のゴミ袋って、余らせて捨てるのが

すごくもったいない気がしまして

溜まらなかったら1週間そのままとか

ザラなので、せめてもの対策に。

 

 

作った除湿ちゃんの置き場

 

除湿ちゃん(今名付けました。上の瓶のやつです)は

床に置くのがいいそうなので、

(湿気は空気より重いらしく、下に溜まる!らしい!)

部屋の角やクローゼットの床に

そっと設置しました。

 

 

しばらく様子を見て、湿気を吸ってくれたら

いいなあ。

そうしたらこれからも梅雨の時期〜冬まで

湿気対策の家仕事を継続していきたいです。